◆rdstms (2017/7/6)
東京マルイ ガスブローバックガン コルト M1911A1(コルト ガバメント)


言わずと知れた傑作中、コルトM1911A1。通称のガバメント(Government)は官給型という意味。ODで統一された外箱と敷布が非常に渋い。

装弾数は26+1発。マガジンは押し込むときにグッと力を加えないと、カチッと言わず脱落してしまうようだ。銃やマグの癖なのか、70シリーズもそうだった。


サイトはシンプル。グリップもガバ系持ち味のシャープさで握り心地は良好。

悉く消されたパーティングラインに加え、サラサラっとしたサンドブラスト仕上げ。鉄色を混ぜたような色合いはどこから見ても美しい…。

左は同じく東京マルイのガスガン海兵隊カスタムのM.E.U.ピストル(記事はこちら)。カスタムパーツはとても豊富なので、自分好みのオリジナルガバメントを作るのもよし。
東京マルイ ガスブローバックガン コルト M1911A1(コルト ガバメント)


言わずと知れた傑作中、コルトM1911A1。通称のガバメント(Government)は官給型という意味。ODで統一された外箱と敷布が非常に渋い。

装弾数は26+1発。マガジンは押し込むときにグッと力を加えないと、カチッと言わず脱落してしまうようだ。銃やマグの癖なのか、70シリーズもそうだった。


サイトはシンプル。グリップもガバ系持ち味のシャープさで握り心地は良好。

悉く消されたパーティングラインに加え、サラサラっとしたサンドブラスト仕上げ。鉄色を混ぜたような色合いはどこから見ても美しい…。

左は同じく東京マルイのガスガン海兵隊カスタムのM.E.U.ピストル(記事はこちら)。カスタムパーツはとても豊富なので、自分好みのオリジナルガバメントを作るのもよし。
コメント